ブログ「オオツメモ」はこちら

お金の預け先を考え中

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます

FP2級を持っているくせに
我が家のファイナンシャルプラニングができていません。

最近の悩みどころはお金の預け先です。

普通預金

現在の利率は0.02%だそうです。
さらに利息部分の20.315%が引かれるので
100万円を1年間預けたとして
およそ159円しか利息が付きません。

驚きの低金利ですね。
それでも159円増えるだけいいのでしょうか。

定期預金

こちらも普通預金と似たり寄ったりの利率です。

みずほ銀行の1年定期で0.025%
2年~5年で0.03%ですから
159円が199円や239円になるかの違いです。

それでも元本割れしないだけいいかもしれません。

ネット銀行

住信SBIネット銀行では1年ものの定期預金が0.2%です。
100万円を預けて1590円の利息が付くので
普通預金と比べると大きいですね。

さらにSBIハイブリッド預金なら
預けておくだけで0.07%なので
一般的な銀行の定期預金より利息が高いです。

個人向け国債

これも少しは持っています。
変動10年が現在0.28%ということで
一般的な銀行の定期預金よりはいいという感じです。

途中解約すると損が出ることがあります。
満期まで持っていれば
日本がデフォルトしない限り大丈夫です。

株・投資信託

これも多少は持っているのですが
全然うまくないので割合を増やすことは考えていません。

指南書によるとさまざまな銘柄を
少しずつ買い付けていくといいと書いてあります。

しかし出口を考えておかないと
老後お金が必要なときにマイナスになっていては
意味がないわけです。

今は株価も上がっているので
ここから買い増しするのは怖いというのが本音です。

MMF

投資信託商品でありながら預貯金のような性格のMMF。
30日以上預けておけばいつでも引き出せます。

これも少し前は利率が良かったのですが
普通預金と変わらない利率になってしまいました。
いま預けているMMFは0.031%だそうです。

ただし毎月複利なので、
預金と比べると多少はプラスになります。

学資保険

いまさら検討を始めたのが学資保険です。
払込期間の分をまとめて前納すると割引になるのだとか。

計算してみると年利0.6%ぐらいになるので
結構お得な感じがします。

トレードが上手な人は
自分で運用した方が儲かると言いますが
トレードが下手な者にとってはありがたいものです。

みずほの金銭信託

「貯蓄の達人」という商品です。
元本割れのリスクが少ない商品ということですすめられました。

5年物で年0.31%程度のプラスが見込まれるのだとか。
みずほ全体でプッシュしているみたいです。

まだまだ勉強中

このように「ああでもないこうでもない」と考え中です。
幸せな悩みかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました